子ども将棋教室日誌

10月25日(土)参加者12名

<本日のメニュー>
1 詰めろのがれの詰めろを考えよう
2 コース別詰将棋
3 級位認定問題にチャレンジ!
4 子ども同士対局、指導対局

 今日の第1講座は、「詰めろ逃れの詰めろを考えよう」。
 これは、かなりハイレベル。
 初段の管理人でも、ぱっと見て答えがすぐには浮かびません(汗)
 子ども達もかなり苦戦した模様。
 ただ、「将棋には凄い手がたくさんあるんだな〜!」ということを肌で感じたのではないでしょうか。
 劣勢の局面でもあきらめず、こんな絶妙手が指せるようになってほしいものです。

 コース別詰将棋では、教室初参加のSatくんが健闘。1手詰めではありますが、スイスイ解いていました。
 今後が楽しみです!

 級位認定問題での合格者は2名。
・Sai2くん (新)5級
・Satくん  (新)9級

 白老町から参加のSaiくんが5級を獲得。筋がよく急所に目が行く印象。
詰将棋も盤に並べてしっかり考えて答えを出しました。
将棋と真剣に向き合っている様子が伝わり、嬉しくなりました。
 Satくんは、ライバルで友人のHatくんに並ぶ9級獲得。先に8級に行くのはどちらでしょうか。
切磋琢磨して腕を上げていって欲しいものです。 
 

 管理人は、今日は3人と指導対局。
Hatくんとは8枚落ち。
1局目は前に教えた端攻めを見事に決められて完敗。強くなったなあ。
2局目は少し局面を複雑になるように誘導。
上手玉には何度も即詰みの順があったのですが、見つけられなかったHatくん、残念。
今日のHatくんの課題は、
絶対にと金を作らせない
ことでした。6段目に歩を垂らされたら、必ず金銀を上がって守るようにしましょう。

Honくんとは、王一枚で指導対局。
・馬を作る。
・と金を作る。
・竜を作る。
・3枚で玉を寄せる。
を何度も何度も繰り返し練習。

ヒントをもらいながら、段々と勝てるようになりました。

Hndくんとは、二枚落ち。
中盤のいり口で早々に香損してしまったのが痛かった。
・簡単に相手に駒を渡さない
ことが、今後の課題となりそうです。

次回の教室は11月25日(土)の予定です。
 

 
前回> TOP <次回

inserted by FC2 system